2017年10月23日月曜日

たまごの話。

今日は「たまご」のお話を少ししようと思います。

卵料理というのは、ここ数年トレンドがあって、アメリカで大ブームとか、SNSで話題のとか、いろいろ出てきていると思います。

エッグベネディクトとか、エッグスラッドとか舌を噛みそうな名前の卵料理たち。でもこういうのを見ると一度は作ってみたくなります。

話題になったのはもう1年くらい前でしょうか…「エッグインクラウド」という卵料理をご存知ですか?

こちらはなんとなく読んで字のごとくなので、分かりやすいような気もする、雲のなかに卵があるような、そんなイメージの料理です。

こんな感じです↓



まず、卵を白身と黄身に分けて、卵白に塩コショウをして泡だててメレンゲを作ります。しっかりとしたメレンゲができたら、天板に敷いたオーブンシートの上に乗せ、真ん中をくぼませます。そこに黄身を入れ、220℃のオーブンで5分くらい焼きます。

メレンゲがいい色がついたら出来上がりです。

オーブンシートから外して、トーストに乗せたり、温泉卵のような感覚で丼に乗せたり。トロッとした黄身とサクっとふわっとした白身とのバランスが初めての食感。

わざわざハンドミキサーを出して作るのはちょっと勇気がいるのですが、「なんだコレは!?」とインパクトを与えられる見た目が楽しいです。材料もシンプルですし。



さてさて、卵といえば、一昔前までは「コレステロールが高いから」と、コレステロール値を気にする方は避けていた食材ではないでしょうか。

しかし、最新版の2015年食事摂取基準ではコレステロール値の算定は控えられました。これは、食事からとるコレステロールが、血中のコレステロール値に影響するというはっきりとした根拠が見つからなかったからだそうです。

悪者にされがちな「コレステロール」ですが、体の中で大切な役割を担っていることも事実。昔「高脂血症」と言われていたコレステロール値の異常があり、いわゆる悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすには運動がとても重要になってきます。

運動していれば、一日に卵を何個も食べていいとか、コレステロール値の高いものをバンバン食べていいとか、そういったことではもちろんなく、むやみやたらに「卵は週に3個まで」とか制限はしなくても大丈夫ですということです。ただし、すでに脂質異常症で治療中の方は医師の指示にしっかりと従うようにお願いいたします。

卵は、どんな形にもなって、和洋中いろいろなものと相性が良く、栄養面でもすぐれていますのでお料理に合わせた形でおいしく調理して食べていただきたいなと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿