2015年12月21日月曜日

師走あるある。

普段、いかに掃除が適当か。それを声を大にしてお伝えすることになるのですが、年末だしちょっといつもは目をつぶっていたことに手を出すと、余計な仕事が増えるような気がするのは気のせいでしょうか…。

床をぴかぴかに磨いたら滑ってケガするとか、コンロの大掃除した翌日に鍋吹きこぼすとか…そんなことってありませんか?私だけでしょうか…。

どこに行っても混んでいる、そんな時期になってきましたね。

これでクリスマスが終わってしまうといよいよなんだかな気分。ご近所のイルミネーションが消えてしまうのに物悲しさを感じつつ、お正月へとまっしぐら。

明日22日は冬至ですね。

「ん」のつくものを食べると「運」がつくなんて言って、かぼちゃ(なんきん)がスーパーに並び、ゆずが並び、これまた季節感を感じていいものだなあと私は思います。テレビで、お猿さんやカピバラがゆず湯に入っているのも見たりして。カピバラはゆず湯をどう思っているのか…。


さて、ゆずの皮には果肉より多くの抗酸化作用があるそうです(野菜の辞典より)。抗酸化作用というのは「活性酸素」を抑える働きです。

活性酸素って何かというと、よく言われるのは老化や生活習慣病の原因とも言われる強い酸化力をもつものです。ストレスや大気汚染、食品添加物や紫外線などで増えるようで、体内に入り込んだ細菌などを排出する良い働きもあるのですが、過剰に発生してしまうと悪さをするようです。

もともと抗酸化作用は人間の体内にもあるのですが、年齢とともに減ってくるそうで、カロテン、ビタミンC,Eなどを積極的にとると良いとのことです。

こういう働きをちょっと知っていると、なんだか食べながら元気になる気がしませんか^^

そういう気持ちも、食事をするうえで大切なのではないかと思います。

ゆず湯に入ると風邪をひかない、など諸説ありますが、ゆずの香りをかいで、年末気分に浸って一年を思い返すのもいいものではないでしょうか。

今年も残すところあとわずか、人ごみに出る機会も多くなりますので、手洗いうがいでしっかり体調管理をして、元気に過ごしましょう♪

0 件のコメント:

コメントを投稿